Blog
お疲れさまです、嫁です。
ホームページを開設し、数ヶ月がたちました。
これからもたくさんの方々に見ていただけるように、夫婦で試行錯誤し、もっと良いホームページに育てていきたいと思います。
今後とも宜しくお願いいたします。
さて、本日からブログをスタート致しました。
ブログを始めることになった経緯を少しお話したいと思います。
そもそもの話ですが、私は昔から文章を書くことが好きでした。
(決して文章が上手いわけではありませんが)
なので、学生のころは当時流行っていた、mixiやデコログなどで日々の日記のようなものをよく更新していました。内容としては「誰が興味あんねん」と言いたくなるような、ものばかりでしたので、こちらではもっとちゃんとしたものを更新するつもりです。
現在でもSNSでの発信は好きでちょくちょくやっていますが、
やたらと投稿する前に、客観視してしまって、「やっぱりこれは書かないでおこう」など思ってしまい、昔に比べると、“自由に好きなように”表現するということができなくなってしまいました。
そんな私の隣で、夫は最近になってtwitterをはじめました。
最初夫はtwitterを通じて、インプットする楽しさ、喜びを実感していました。
そして、twitter上での友達ができたり、情報交換相手を見つけ、今度はアウトプットするということに目覚めました。
最近では、WEB制作に直接関係していなくとも、何かの気づきがあれば発信するようになりました。
考えることが増えたおかげで、アイデアも毎日たくさんでてきます。
私自身は昔からtwitter をしていましたが、
それこそくだらないつぶやきをぽとぽとと落としていただけだったので、
夫のように「情報収集」「自分の成長」「モチベーションをあげる」ような
ツールとして使用したことがなかったので、目からウロコでした。
その後私達は、たくさんの情報や出会いをtwitterから得ることができました。
そして今度は、きちんとした内容で、文字数制限もないところで(笑)
誰かのためになるように発信できればと思っています。
私は普段、デザインを中心して作業をしているので、デザインに関する更新が多いかと思います。
(たまには日常のくだらないことも挟みたいです。。。)
どなたかの目に触れて「なるほど」とか「勉強なった」と少しでも思っていただけると嬉しいです。
今後も更新が途絶えないよう頑張りますので、どうか暖かく見守ってください!では また!
LOADING..